お久しぶりです
- 吉瀬唯
- 2019年10月30日
- 読了時間: 2分
とっても久しぶりのブログとなってしまいました。
というのも、最近のかすがは開業当初に比べ、おかげさまで
利用者様の数も増え、共に頑張ってくれるスタッフも増え、なんとか
訪問介護事業所として軌道に乗りました!
利用者様が増えて色んな方との出会いがありました。
当たり前ですが皆様、十人十色で毎日が発見と勉強です。
そんな発見の中
忘れてはならないことだと思っていることがあります。
誰かのために奉仕することで見返りは求めないこと。
自分のためじゃなく、誰かのために生きること。
です。
子どもたちにも話しているのですが、
「○○ちゃんに~あげたのに、何もくれなかった」とか
「~してあげたのに、~してくれなかった」など
give and takeありきではいけないのかなと思います。
何もくれなくったっていいんじゃない?
何もしてくれなかったっていいんじゃない?
あなたがそうしてあげられたことが大切なんだよ。
と話しています。
大変な時代を生き抜いてこられた利用者様に、”介護”というかたちで
少しでも役に立てることが私にとってやりがいでもあり、
そんな仕事に就けたことを幸せに思います。
これからもお一人お一人、丁寧に接することができるよう精進して
参ります。
またブログもちょくちょく書いていけるよう、頑張ります。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。







コメント