top of page

このSNSの時代に。

  • 吉瀬唯
  • 2020年8月27日
  • 読了時間: 2分

SNSやラインなどが普及して、会うのが困難な人と連絡が取れたり

同級生の近状がすぐに知れたりしてとても便利ですよね。

もしなかったら不便だったんだろうなと思います。

ただ、こんな便利な情報網の中、むなしくなる時もあります。

連絡とれなくても近状知れなくても、偶然見かけるだけで安心できるような

綺麗な景色を見ていて写真を送れなくても、心の中で届けって願えるような

楽しいことがあると、その人はもっと笑っていてほしいと願えるような

元気で生きていてくれるだけでいいと、思えるような

電波なんかで繋がっていなくても、心が近く感じられる、

そんな人の存在ってとても貴重で、人生の宝だと思います。

訪問時以外に、スーパーなどで利用者様を見かけるととても嬉しくなります。

元気でいてくれて、嬉しいのです。

大切です。大好きです。って言葉にしなくても伝わるような関係性を

色んな方ともっともっと築いていきたいなぁと思います。

出会いがあれば別れもありますが、お互い大切に思えた日々を

大切に心にしまっておきたいです。

人と人っていいなと、改めて思いました。

酷暑が続きますがまた、残暑も厳しいようです。

水分補給、室温など気を付けて、無理のないよう乗り越えていただきたいです。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。


 
 
 

コメント


最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page